アレルギーでも大丈夫なケーキ!通販で買えるおすすめランキング
誕生日やおやつに欠かせないケーキには、アレルギー食品が入っていることがほとんど。特に卵や小麦、乳といった食品は使われていないことの方が珍しいです。
私の息子も1歳の頃に卵アレルギーと診断されました。そのためケーキやお菓子、パンといった子どもが好きな食べ物には細心の注意を払うことに。しかし、誕生日会やお土産でいただいたときなど、おいしそうなケーキを目の前に「これは大きくなったら食べようね」などと、ごまかすのがかわいそうでした。ケーキは、絵本でもよく出てくるので。
「アレルギーがあってもケーキを食べさせてあげたい。」そんなときは、アレルギーの食品不使用のケーキがおすすめです。品目毎に抜いてくれるケーキもあるので安心ですよ。しかも、通販でお取り寄せできるケーキなら、どこでも届けてくれます。
このページでは、アレルギー食品が使われていない通販のケーキをまとめました。いろんなケーキがあるので、購入の際に参考にしてみてくださいね。
目次
ケーキに含まれるアレルギー食品と注意事項
ケーキはスポンジ生地やクリーム、トッピングなど、全体的にアレルギー食品が使われている可能性があります。
特に使用頻度が高いのが卵です。卵はお菓子作りにはかかせない食品で、味や食感に大きく関わってきます。例えば、卵がないとスポンジケーキがパサパサになることも。
このように、お菓子作りに欠かせない食品がアレルギーに関わっているときは、米粉や豆乳などの大替え品で補われます。できるだけ、おいしく食べてもらえるよう工夫して作られていますよ。
なお、購入するケーキにどんな原材料が使われているかは、ホームページでよく確認おきましょう。もしも、表記がないショップは、かなり不親切なので購入しない方が無難です。
また、アレルギー食品が不使用でも、アレルギー食品を取り扱う調理場、工場や調理器具を使って製造されている場合もあります。念には念をということでしたら、問い合わせて確認してみるのもよいでしょう(ホームページに記載されていることもあります)。
以下は、アレルギー食品の一覧です。
特定原材料7品目
乳・卵・小麦・そば・落花生・えび・かに
特定原材料に準ずるもの20品目
あわび・いか・いくら・オレンジ・キウイフルーツ・牛肉・くるみ・さけ・さば・大豆・鶏肉・豚肉・まつたけ・もも・やまいも・りんご・ゼラチン・バナナ・ごま・カシューナッツ
通販でお取り寄せできるアレルギー食品不使用のケーキ
誕生日におすすめ!カワムラのデコレーションケーキ
ミニヨン手作り工房カワムラのケーキは、注文時にアレルギータイプを選べます。例えば「乳製品アレルギー」「卵・小麦粉アレルギー」など、卵、乳製品、小麦粉の組み合わせで除去してくれます。いちごなどのたっぷりのフルーツと白いクリームのホールケーキは、誕生日ケーキにぴったり。希望すれば、クッキーのメッセージプレートや大小のロウソクもつけてくれますよ。
原材料 | アレルギータイプによって異なります。ホームページ参照。 |
---|---|
価格 | 3,240円(税込) |
↓公式Webサイトをみてみる↓
定番の形!苺デコレーションケーキ4号
白いクリームのケーキにいちごがたっぷりとトッピングされたケーキ。卵・乳製品・小麦が除去されています。子どもが憧れているケーキの形だと思うので感動を一緒に味わってみてはいかがでしょうか。
原材料 | <クリーム> 豆乳ホイップクリーム、砂糖、香料 <スポンジ>豆乳ホイップクリーム、砂糖、米粉、片栗粉、膨張剤、ココア、山芋 |
---|---|
価格 | 4,800円(税込) |
↓公式Webサイトをみてみる↓
味がおいしいと評判!タカキヘルスケアフーズのケーキ
タカキヘルスケアフーズでは、卵・乳製品不使用のアレルギー対応のケーキ屋おやつを販売しています。フルーツたっぷりのクリスマスケーキや誕生日ケーキ、ドーナツやパン等のお菓子まで商品が豊富。しかも、ここのケーキは「おいしい!」と評判です。スポンジもクリームも絶賛されていますよ。家族や兄弟みんなが満足するケーキです。
すこやかフルーツケーキ
原材料 | 豆乳入りホイップ、黄桃シロップ漬、甘夏みかんシロップ漬、米粉、砂糖、ゼリー、麦芽糖、でん粉、植物油脂、オリゴ糖、洋なしシロップ漬、ぶどう、いちご加工品、大豆たん白、食塩、シロップ/トレハロース、糊料(加工でん粉、アルギン酸エステル、増粘多糖類)、ソルビット、乳化剤、膨張剤、クロレラエキス、酸味料、香料、メタリン酸Na、環状オリゴ糖、pH調整剤、酸化防止剤(V.C)、ラック色素、乳酸Ca、(一部に大豆・ももを含む) |
---|---|
価格 | 3,085円(税込) |
↓公式Webサイトをみてみる↓
すこやかココアケーキ
原材料 | 豆乳入りホイップ、黄桃シロップ漬、米粉、砂糖、栗甘露煮、麦芽糖、でん粉、植物油脂、ココアパウダー、オリゴ糖、大豆たん白、ゼリー、食塩、シロップ/トレハロース、糊料(加工でん粉、アルギン酸エステル、増粘多糖類)、乳化剤、膨張剤、クロレラエキス、香料、ソルビット、酸味料、メタリン酸Na、環状オリゴ糖、酸化防止剤(V.C)、pH調整剤、乳酸Ca、(一部に大豆・ももを含む) |
---|---|
価格 | 2,880円(税込) |
↓公式Webサイトをみてみる↓
すこやかスイーツセット
原材料 | ●カップデザート(フルーツ)/豆乳入りホイップ、黄桃シロップ漬、ゼリー、甘夏みかんシロップ漬、麦芽糖、いちご加工品、ぶどう、米粉、砂糖、オレンジミックスピューレ、はちみつ、でん粉、植物油脂、オリゴ糖、大豆たん白、食塩、シロップ/トレハロース、ソルビット、糊料(加工でん粉、増粘多糖類、アルギン酸エステル)、乳化剤、膨張剤、クロレラエキス、香料、酸味料、メタリン酸Na、ラック色素、pH調整剤、環状オリゴ糖、乳酸Ca、(一部に大豆・もも・オレンジを含む) ●クッキー(プレーン)/植物性ショートニング、米粉、でん粉、アーモンドパウダー、粉砂糖、水あめ、大豆蛋白、植物性油脂、食塩/トレハロース、乳化剤、増粘剤(アルギン酸エステル)、香料、(一部に大豆を含む) ●プチケーキ(さつまいも)/米粉、植物性油脂、砂糖、さつまいも甘露煮、さつまいもペースト、でん粉、はちみつ、大豆蛋白、食塩/トレハロース、膨張剤、pH調整剤、増粘剤(アルギン酸エステル、メチルセルロース、キサンタンガム)、乳化剤、香料、クチナシ色素、(一部に大豆を含む) ●プチケーキ(かぼちゃ)/米粉、植物性油脂、砂糖、パンプキンペースト、でん粉、はちみつ、大豆蛋白、食塩/トレハロース、膨張剤、pH調整剤、増粘剤(アルギン酸エステル、メチルセルロース、キサンタンガム)、乳化剤、香料、(一部に大豆を含む) ●焼きドーナツ(メープル)/豆乳加工品、米粉、砂糖、植物油脂、でん粉、調製豆乳粉末、オリゴ糖、メープルシュガー、食塩/トレハロース、加工でん粉、乳化剤、膨張剤、糊料(アルギン酸エステル)、塩化マグネシウム含有物、香料、(一部に大豆を含む) |
---|---|
価格 | 2,580円(税込) |
↓公式Webサイトをみてみる↓
卵不使用のロールケーキ!純白の生ロール
卵の代わりに牛乳から取れるたんぱく質を使って作られたロールケーキ。ふんわり、もっちりとしたスポンジとたっぷりの生クリームはリピーターも多い人気のケーキです。
原材料 | 乳清たん白、生クリーム、乳等を主要原料とする食品、小麦粉、マーガリン、水飴、食用乳化油脂、洋酒/乳化剤、ソルビット、膨張剤、香料、クエン酸三ナトリウム、安定剤(増粘多糖類)、硫酸Mg、着色料(カロテン)、(原材料の一部に小麦、乳、大豆を含む) |
---|---|
価格 | 1,900円(税込) |
↓公式Webサイトをみてみる↓
サプライズ!アレルギー対応されたキャラクターケーキ
バースデープレスでは、アレルギー対応のキャラクターケーキや似顔絵ケーキ、写真ケーキを取り扱っています。オリジナリティの高いケーキでサプライズ演出したいときにおすすめです。世界に一つのケーキが作れますよ。
原材料 | 商品によって異なる。ホームページ参照。 |
---|---|
価格 | 商品によって異なる。ホームページ参照。 |
↓公式Webサイトをみてみる↓
簡単に手作りできる!卵アレルギー対応スポンジ
卵を一切使用していないスポンジケーキ。卵の代わりに牛乳からとれるタンパク質を使って、ふんわりもっちりのスポンジを実現しています。「手作りのケーキにしたいけど難しそうだし不安」という人は、このスポンジにデコレーションすれば安心安全なオリジナルケーキを簡単に作ることができます。
原材料 | 乳清たん白 砂糖 小麦粉 マーガリン 水飴 植物油脂 デキストリン 乳たん白 膨張剤 乳化剤(原材料の一部に大豆を含む) |
---|---|
価格 | 1,350円(税込) |
↓公式Webサイトをみてみる↓
スポンサードリンク
まとめ
アレルギー食品が不使用でも、おいしく食べられるケーキはたくさんあります。子どもの誕生日にケーキがあると、何より子どもが喜ぶので思い出になります。ぜひ、家族で楽しんでみてくださいね。